コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

六甲パソコンクラブ

  • 修理について
  • データ復旧
  • 中古PC販売
  • 不要PC無料引取り
  • アクセス
  • お問合せ
  • 店舗修理ブログ
  • 店長ブログ

店舗修理ブログ

  1. HOME
  2. 店舗修理ブログ
2025-03-12 / 最終更新日時 : 2025-03-12 tera 店舗修理ブログ

HP ENVY x360 ヒンジ修理

ヒンジの破損で多く見受けられるのが、HP ENVY x360 という機種である。 基本的に、ヒンジの止めネジが必要以上のトルクで締め付けすぎているのが原因だと思います。 まずは、上半身と下半身の分離から始まります。ディス […]

2024-12-23 / 最終更新日時 : 2024-12-23 tera 店舗修理ブログ

HP 13-ac005TU スイッチ不良

HP ノートパソコンのスイッチが入らず、起動しないとの依頼です。 早速、分解。下記のサブ基盤に付いている電源スイッチが怪しそうです。 大きさは、2mm角ほどの小さなスイッチです。こんな小さなスイッチを使用する必要があるの […]

2024-09-30 / 最終更新日時 : 2024-09-30 tera 店舗修理ブログ

HP Envy x360 ヒンジ修理

HP Envy X360 という、比較的新しいノートパソコンの修理です。 左のヒンジが明らかに、外れています。液晶に繋がるケーブルが断線しないように慎重に 持ち込みされました。 起動したところ、断線は無く、ディスプレイの […]

2024-07-26 / 最終更新日時 : 2024-07-26 tera 店舗修理ブログ

Dell Inspiron P147G ヒンジ修理

Dellのノートパソコンは、ヒンジの破損が非常に多い。特に3000シリーズの半分の商品は壊れているのではないでしょうか? 設計上の問題もあるが、修理部門担当者のフィードバックが生かされていないのではないだろうか? さて、 […]

2024-01-18 / 最終更新日時 : 2024-01-18 tera 店舗修理ブログ

ディスクトップPCの電源が入らない

電源が入らないのは、メーカー製のPCではなく、業者に組み込んでもらったオリジナルのPCである。CPUは i7 の9000番台と比較的に新しい機種のようです。 早速、良く壊れやすい電源ユニットをチェック。専用のテスターに繋 […]

2023-11-20 / 最終更新日時 : 2023-11-20 tera 店舗修理ブログ

Vostro15 3510 ヒンジ修理(New)

9月17日のVostro15修理のブログを投稿しましたが、今回もまたVostro15 3510。ヒンジ修理の依頼が有りました。2台同時に持ち込みとなりました。 両方共、左のヒンジのネジが液晶パネル側から取れております。2 […]

2023-10-08 / 最終更新日時 : 2023-10-08 tera 店舗修理ブログ

NEC ワープロ修理

久々にワープロが持ち込まれました。いつも修理を頼んでいる所が閉店したとの事。 NEC 文豪 JX-S500 というワープロの最終機種に近い物です。 電源は入るが、液晶パネルが変色しています。印字も読めないほど、かすれてい […]

2023-09-17 / 最終更新日時 : 2023-09-17 tera 店舗修理ブログ

Dell Vostro 3510 ヒンジの修理

ヒンジが取れたという事で、修理の持ち込みが有りました。  完全に液晶側のパネルからヒンジの金具が取れています。 早速、分解。裏のパネルを取り外しました。 1.まず、やることはバッテリーのケーブルを外す事。(重要です) 2 […]

2023-06-09 / 最終更新日時 : 2023-06-09 tera 店舗修理ブログ

HP 250 G6 ヒンジ修理

本日の持ち込みは、HP(ヒューレットパッカード)250 G6 でヒンジが折れたとの事でる。 この場合、完全にバラして内蔵バッテリーを外し、液晶パネルの上半身を外す必要がある。    金具のネジが3本とも取れている。 ここ […]

2023-06-04 / 最終更新日時 : 2023-06-04 tera 店舗修理ブログ

内蔵ファンの交換NEC HZ750/G

今回は、NECの「HZ750/G」でファン音が大きいので交換して欲しいという依頼である。 HZシリーズは、1Kgを切る非常に軽い機種である。液晶パネルを折りたたんだ状態で、厚みが16.9mmと薄い。当然、空冷ファンも厚み […]

2023-05-21 / 最終更新日時 : 2023-05-21 tera 店舗修理ブログ

壊れたpowerスイッチの修理

修理の依頼は、Lenovo Yoga6-13are05 という表面がジーンズの布張りという変わった機種である。 床に落としてしまって、Powerスイッチが入らないとの事。 早速、分解してびっくり!スイッチが完全に分解して […]

2023-04-15 / 最終更新日時 : 2023-04-26 tera 店舗修理ブログ

折れたUSBメモリ

ノートパソコンを床に落としてしまい、刺さっていたUSBメモリが折れ、何とかして欲しいとの依頼です。 分解すると、完全に基盤から端子が外れています。しかも、基盤のはんだ付けする端子(ランド)そのものも、そぎ落とされています […]

2023-03-20 / 最終更新日時 : 2023-03-20 tera 店舗修理ブログ

Lenovo Air 13IWL キーボード交換

中国で購入された Lenovo Air 13IWL。 日本では IdeaPad Yogav13IWL という名前で売られている。 キーボードに、液体を掛けてしまい調子悪いので、交換希望という依頼である。確かに5,6個のキ […]

2022-11-17 / 最終更新日時 : 2022-11-17 tera 店舗修理ブログ

PCを操作できないウイルス画面

最近、問い合わせの多いウイルス感染で、「マイクロソフトからの警告が出ている」という電話が多くあります。その全てで「050-、、、、、に電話をして下さい」とある。 電話を掛けて、「解決しますのでxxxして、xxxを操作して […]

2022-10-29 / 最終更新日時 : 2022-10-29 tera 店舗修理ブログ

Gateway 折れたパワースイッチ

機種はGateway NV52L-F480 スイッチが入らないとの事で修理依頼が入りました。 中央の小さな部品がタクトスイッチと呼ばれる電源ボタンです。大きさは4mm角ほど。時々壊れてしまいます。ところが、テスターの導通 […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »
  • HP ENVY x360 ヒンジ修理
  • HP 13-ac005TU スイッチ不良
  • SMSとSMS+の違い?
  • HP Envy x360 ヒンジ修理
  • キーが一部入力できないリモコンの修理

修理ブログ

  • 2025年3月 (1)
  • 2024年12月 (1)
  • 2024年10月 (1)
  • 2024年9月 (1)
  • 2024年8月 (1)
  • 2024年7月 (1)
  • 2024年1月 (1)
  • 2023年12月 (1)
  • 2023年11月 (1)
  • 2023年10月 (1)
  • 2023年9月 (1)
  • 2023年8月 (1)
  • 2023年6月 (2)
  • 2023年5月 (1)
  • 2023年4月 (1)
  • 2023年3月 (1)
  • 2022年11月 (1)
  • 2022年10月 (1)
  • 2022年9月 (2)
  • 2022年8月 (2)
  • 2022年5月 (1)
  • 2022年4月 (1)
  • 2022年3月 (1)
  • 2022年2月 (1)
  • 2021年9月 (1)
  • 2021年8月 (1)
  • 2021年7月 (1)
  • 2021年6月 (1)
  • 2021年5月 (1)
  • 2021年4月 (5)
  • 修理について
  • データ復旧
  • 中古PC販売
  • 不要PC無料引取り
  • アクセス
  • お問合せ
  • 店舗修理ブログ
  • 店長ブログ

Copyright © 六甲パソコンクラブ All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • 修理について
  • データ復旧
  • 中古PC販売
  • 不要PC無料引取り
  • アクセス
  • お問合せ
  • 店舗修理ブログ
  • 店長ブログ